新規取扱製品のお知らせ
2022年07月22日
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度弊社では、下記製品の取り扱いを開始いたしました。
マッドサイクロン
排水管清掃やモルタル除去など様々な用途にお使いいただけます。
製品詳細などのお問い合わせやご用命につきましては、担当営業もしくは弊社代表番号までご連絡ください。
東京本社 tel:03-3214-1553
2022年07月22日
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度弊社では、下記製品の取り扱いを開始いたしました。
マッドサイクロン
排水管清掃やモルタル除去など様々な用途にお使いいただけます。
製品詳細などのお問い合わせやご用命につきましては、担当営業もしくは弊社代表番号までご連絡ください。
東京本社 tel:03-3214-1553
2022年05月02日
4/27~4/29で開催された、国際養鶏養豚総合展(IPPS)出展致しました。
開催期間中は、講演会参加者の方も含め、400名近くの方がブースへ来訪頂きました。
※ご来訪いただいた皆様へ
このような情勢の中、弊社ブースへお越し頂き誠にありがとうございました。
展示内容に関するお問い合わせがございましたら、営業担当もしくは弊社代表番号迄お問い合わせください。
東京本社 tel:03-3214-1553
これからも微力ではありますが、畜産業界に貢献出来るよう日々精進していく所存です。
何卒、宜しくお願い致します。
2022年04月01日
このたび2022年4月1日に埼玉県上尾市に技術開発センターを開設いたしました。
当センターは、IoTやAIなどに関する基礎研究の拠点として運用いたします。
皆様からのさらなるご愛顧を頂くべく、益々のサービス向上を行って参ります。
何卒、今後ともあたたかいご支援、ご指導賜りますようお願い申し上げます。
≪技術開発センター≫
住所:〒362-0024 埼玉県上尾市五番町23-12
※固定電話、FAXの設置はございません。
2021年11月05日
平素は格別のご引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ではございますが、令和3年12月5日(日)はヨシモトポール株式会社創立記念日の為、
グループ会社を含め、令和3年12月6日(月)を振替休日とさせていただきます。
何かとご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
2021年07月01日
このたび東北営業所を7月1日付けで移転いたしました。
請求書や郵便物などの送付は、新事務所へ送付頂きますようお願い申し上げます。
なお、電話番号及びFAX番号は一切変更ございません。
皆様からのさらなるご愛顧を頂くべく、益々のサービス向上を行って参ります。
何卒、今後ともあたたかいご支援、ご指導賜りますようお願い申し上げます。
住所: 〒980-0804
宮城県仙台市青葉区大町2-10-14(TAKAYUパークサイドビル2F)
電話: 022-765-6280
FAX: 022-225-8090
2020年12月16日
2020年04月13日
新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、ご快癒をお祈りいたします。
4月8日に政府より発令されました緊急事態宣言を受け、当社ではその趣旨に則り感染防止の対応を強化します。
詳細は、以下「【重要なお知らせ】当社の就業体制について」をご確認ください。
これまでにも増して、従業員の健康管理と健康状態の確認を行うとともに、
時差通勤や在宅勤務の拡充により従業員の安全確保を図ります。
当社では、今後も感染拡大の防止に努めるとともに、状況の変化に応じた取り組みを進めてまいります。
2020年04月01日
令和2年3月31日をもちまして弊社鹿児島営業所を閉所致しました。
昭和60年に開所して以来約35年間、皆様から賜りましたご芳情に厚く御礼申し上げます。
閉所に伴いまして、鹿児島営業所で承っておりました業務は、下記の弊社九州支店にて引き継ぎ承ります。
お手数をお掛けいたしますが、請求書など郵便物の送付やお問い合わせは、
九州支店へ頂きますようお願い申し上げます。
これまでお取引いただいておりました皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
皆様からのさらなるご愛顧を頂くべく、益々のサービス向上を行っていく所存です。
何卒ご理解の上、今後ともお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
九州支店
1.住所 〒820-0004
福岡県飯塚市新立岩12-7(第3綜合ビル5階)
2.電話番号 0948-26-7955
3.FAX番号 0948-26-7956
2019年12月05日
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2019年12月4日頃より、弊社社員を装った「なりすましメール」が不正に送信されているという事実を確認いたしました。
当該メールを受信された皆様には多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
上記「なりすましメール」は、弊社及び弊社社員が送信したものではございません。
当該メールを受信された際は、ウィルス感染及び不正アクセス等の危険性がありますので、
添付ファイルの開封、記載URLへのアクセスを行わず、メールを即時削除していただくようお願い申し上げます。
現時点での対策といたしまして、当該社員使用のアカウント削除、及び、当該社員使用パソコンの破棄を予定しております。
また、現在対象となるパソコンの調査を実施しており、今後のセキュリティ対策の見直しと強化も行ってまいります。
2019年06月11日
1年ほど前から取り組んでいた、健康経営優良法人を取得いたしました。
今後もより一層、社員の健康づくり、
働きやすい職場作りに取り組んでまいります。
【健康経営優良法人】について詳しくはコチラ